-
2024/05/08
【バイリンガル教育に重要な概念】BICSとCALPについて知っておこう!
バイリンガル教育にあたり、第一言語を確立することは重要ですが、では人はどのように第二言語を習得するのでしょうか。
言語習得の分野でBICSとCALPがあり2つがあり重要な概念です。BICSとCALPは相互作用しているので
-
2024/03/21
【実際に見た経験に基づく】バイリンガルとモノリンガルの違い
オーストラリアで生まれ育った息子は、いわゆる「バイリンガル」に育ちました。バイリンガルとは「二つの言語を話すことができる人や、二つの言語を使用するもの」と定義されていて、その意味は広くて曖昧です。
家庭では日本語で生活し
-
2024/03/15
【バイリンガル教育大成功!】オーストラリアで教育していてよかったこと
オーストラリアは安全で、日本との時差は1、2時間だけでしかも大都市から直行便も毎日運航しています。日本で学んだ英語力だけでは不十分で生活に慣れるまでは多少の苦労はありますが、子育てしていてオーストラリアで子供を教育させられたのはとても
-
2024/02/08
【科学的根拠に基づく】子供の集中力を上げるために親ができること
うちの子供は集中できる時間が短い、大人の指示は最後まできけない、課題が最後まで終わらないなどの親の悩みは多くありますね。
実際大人でも集中できる時とできない時がありますが、集中できる方法を脳科学者による研究で明らかにされ
-
2023/11/17
【バイリンガル教育者は絶対知っておくべき】補習校/土曜校の大切さ
バイリンガルに育てるためにはまず母語の確立が絶対条件になります。オーストラリアに生まれても、親が日本語で子供に話し、日本語環境で育った子供の言語は明らかに日本語が強くなります。親からの愛情が
-
2023/11/14
【子育て中の方必見!】これからの国際時代に通用するバイリンガルとは?
今やAIが進化してきて翻訳機能も充実して国際社会に便利なツールが増えてきていますが、AIだけでは言語の変換はまだ不十分です。それは機械では対応しきれない人の感情も言語には含まれているからです。また即座に対応しなければならない場合もあり
-
2023/11/14
【経験者が絶対おすすめ!】バイリンガルに育った息子がやっていたこと
オーストラリアで生まれ育った息子は、学校の英語の成績はAをもらい、家では親と一緒にクイズ番組やバラエティー番組を見て笑ったり、脳科学者の日本語の本を読むなど、2言語を使いこなせるタイプに育っ